こんにちは、SATOKOです。
これからブログを始めようとする時、ブログ名を何にしようかと悩むのではないでしょうか。
ブログ名を決める時、気をつけるポイントがいくつかあります。

ブログ名を決めるとき、気をつけることってあるのかな?
どんなことかな。
せっかくブログをかくのだから、たくさんの人に読んでほしいですよね。
そうするための注意点でもあります。
初心者の方にもわかりやすくお伝えします。
こんな記事を書いています
ブログ名を決める時に気をつけること
ブログ名を決める時に気をつけると良いのは次の通りです。
- なるべく短くする
- 他のサイトやブログ、ことがらと被っていないか
- 数ヶ月は変えなくても良いブログ名になっているか
- ブログ名でドメインは取得できるか
詳しく説明しましょう。
なるべく短くする
ブログ名はなるべく短い方が良いです。
その方がユーザーに覚えてもらいやすいからです。
一行ビッシリになるようなブログ名より、簡潔な短い方が良いとされています。
ただ、長いブログ名でも、インパクトがあると覚えてもらいやすかったり、成功している有名ブロガーさんもたくさんいますので、一概には言えないのかもしれませんが。
どちらかというと、やはり短い方が覚えてもらいやすいと思います。
他のサイトやブログ名・ことがらと被っていないか
ブログ名は他のサイトやブログ名・ことがらと被っていない方が良いです。
被っていない方がユーザーからブログ名で検索された時、見つけてもらいやすくなるからです。
例えば、私のブログ【さとこれくしょん】で検索すると、わりとすぐに上位に表示されます。これがもし【さとこのブログ】だったとしたら、4ページ5ページ目でも多分難しいと思います。それは世の中のさとこさんのブログがたくさんあるから。
ことがらってのは例えば、何かのキャラクターだったり、どこかの祭りだったり、有名な人や建物の名前だったり。つまり、他のサイト・ブログ名やものと被らない名前の方が自分のブログを見てもらいやすくなるということです。
一度自分の思いついた名前を検索してみるといいですよ。
同じような名前がどのくらいあるのかを知る事は大事なことです。
他のサイトやブログ、ことがらと被っていないか、よく確認しておきましょう。
数カ月は変えなくてもよいブログ名か
決めたブログ名はしばらく、数カ月は変えない方が良いです。
ブログ名をすぐに変えてしまうと、あなたのブログを気に入ってくれていたユーザーのみなさんが、ブログ名で検索しても見つけられなくなってしまうからです。
それとWordpressを使っているのなら、設定をするときにブログ名を入力したと思いますが、その変更もしないといけなくなります。
どうしても変えたい、という時は、事前にブログ名を変えることをブログで伝えておいた方がいいかもしれませんね。
ブログ名でドメインは取得できるか
ブログ名と同じドメインを取得できると一番良いです。
それは、ユーザーがあなたのブログをもう一度訪れようとした時、検索して見つけてもらいやすくなるから。
って、そもそもドメインって何よ……?ってなりますよね。
私も最初の頃は意味不明でした。まずはそこから解説しましょう。
ドメインとは?
ドメインとはインターネット上の住所って言われます。
【〇県△市□町1-2】=【https://○○○.jp】みたいな感じです。
ブログをするにはドメインは必ず必要です。
どのサイトやブログにもURLってものがあります。
スマホやパソコンで何かを見ると、一番上にあるこんな表示を見たことはありませんか?
- https://○○○.jp
- https://○○○.com
- https://○○○.net
これがURLですが、この一部がドメインになります。
黄色部分がドメインです。
- https://〇〇〇.jp
- https://〇〇〇.com
- https://〇〇〇.net
ブログ名でドメインを取得した方がいいのはなぜ?
できればブログ名でドメインを取得したほうがいいです。
この項目の冒頭にも話しましたが、ユーザーがあなたのブログをもう一度訪れようとした時、見つけてもらいやすいからです。
例えばGoogleなどで検索した時、ドメインとブログ名が合致していると検索されやすいし、記事のURLがブログ名と同じドメインだと、あなたのブログだと気付いてもらえます。
ただ、世の中で既に使われているドメインだと同じドメインは取得することはできません。そんな時は、数字などを加えてみるといいかもしれませんね。
ブログ名とドメインを一緒にしなくていい時とは?
ブログ名とドメインを一緒にした方が良いと言いましたが、必ずということではありません。
ドメインは一度決めたら変えられないため、ブログ名を変える可能性がある場合は名前などにしておいたほうがいいこともあります。後にブログ名を変更した時、新しいブログ名とかけ離れたドメインになってしまいますからね。
ブログ名とドメインが違ったら絶対にブログを見てもらえない、ということではないですから。
ただ、どちらかというと、いろんな視点からブログ名とドメインは同じ方がいいとは言えます。
まとめ
ブログ名を決めるにはかなり長時間悩むと思います。
気を付けるいくつかのポイントをお話しさせていただきました。
- なるべく短くする
- 他のサイトやブログ、ことがらと被っていないか
- 数ヶ月は変えなくても良いブログ名になっているか
- ブログ名でドメインは取得できるか
ステキなブログ名に出会えたら、自分のブログが愛着のあるものになると思います。
そんなブログ名に出会えるといいですね。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また。
コメント